小さめパンフレットのデザインを中心に集めました。

イラストがきっちり目立ってます。

カラフルで可愛いワールドです。


イラストとベースからの強さのバランスが秀逸です。

ロゴが美しいですね。

黄色文字が写真にとても映えています。

2色印刷の雰囲気が良い感じです。

白場の使い方が素晴らしいです。

可愛い模様です。

シズル感のある写真の組み合わせが良い感じです。
小さめパンフレット、小さいというだけで手に持とりやすいです。そこにブランドのエッセンスを詰め込めるかはデザイナーの力の見せ所です。
商品と顧客をつなぐ カタログのデザイン
関連記事
小型のパンフレット14種を集めました。美味しそうなパンフレット多いでしす。
資生堂の企業情報誌「花椿」の廃刊とWeb移行します。そんな中手に入れられた花椿をご紹介。
小粒でもピリリと辛いパンフレットのデザイン。
フリーペーパー集めました。
今回は久々にショップカードです、エリアは銀座界隈やや多めです。
常に最前線の広告制作代理店と仕事している訳でもない一中小企業のデザイナーの自分にとってはどこからその源泉を見つけてくるかはなかなか至難の業です。
ふと気がつくとフライヤーが大量にたまっていたのでご紹介です、渋谷・青山近辺は相変わらず豊作です。一言コメントノックは勉強になりますね。
前までは、ショップカードとかコレクションしてなるべく貯めてから公開していたのですが、最近は少し貯まったら公開と頻度を早めています。
小さめのパンフレットがだいぶ集まったのでご紹介です。
フリーペーパーだけでなくパンフレットもストーリーを語ります。