2014.6.27
イメージメーカー展 21_21 デザインサイト
JEAN PAUL GOUDEの事を知ったのは敬愛する三宅純さんのアルバムジャケットで。
フランスを拠点に活動している三宅純さんのアルバムSTOLEN FROM STORANGERSの人とも幽霊ともつかないような不思議な布の固まり。
アルバムの持つどこの国のどんなジャンルの音楽と特定できない雰囲気と相まって気になって調べるとそれがJEAN PAUL GOUDEでした。
そのJEAN PAUL GOUDEも出展する展覧会がデザインサイトであります。
さらに今回はGOUDEの作品に三宅純さんが音楽をつけるということで行かない訳には行きません。
7月4日からです。

関連記事

Bunkamura エリック・サティとその時代展 NADiff modern
もっとも好きな音楽家の一人、エリック・サティが生きた時代の芸術家の作品やサティの直筆楽譜などを展示する展覧会がBunkamuraで始まったので行って来ました。

個の喪失と尊重 アンドレアス・グルスキー
高解像度で撮影された写真を photoshop等でレタッチするため細部を拡大することがよくあります。引きで撮った何気ないスナップ写真でも細部を拡大すると思わぬ人間の表情や動きに気がつくことがあります。

大地に残るデザイン モエレ沼公園 イサムノグチ
四国にあるイサム・ノグチ美術館に行って以来その彫刻作品の質感や、形状が生み出す空間とのいい意味での違和感に魅了されていたぼくは、たまたま行く用事のあった札幌の時間の合間を縫って見学してきました。

アジア最大のアートブックフェア「TOKYO ART BOOK FAIR」天王洲アイルで10月5日から
アジア最大のアートブックフェア「TOKYO ART BOOK FAIR」天王洲アイルにて10月5日から4日間開催します。