2017.11.22
トランジットジェネラルオフィス × ビームス 東京っぽさ
ビームスが渋谷駅近くの桜ヶ丘に「働き」「遊び」「住む」というワークスタイルと言うよりライフスタイルを実現した「PORTAL Apartment & Art POINT」が11月にオープン予定です。
11階建のヴィンテージマンション(!)をリノベーションしたオフィス、ライフ空間は時代もスタイルもどこと特定しにくミクスチャー空間で、つまり東京っぽさを感じます。
オフィス、アパートメントのほかサービスアパートメント(家具付きのアパート)が用意されていて、サービスアパートメントではアーティスト・イン・レジデンス企画が実施されます。
参加アーティストは参加インドネシアで活躍するNatasha Gabriella Tontey(ナターシャ・ガブリエラ・トンティ)とタイのRUKKIT(ラキット)、二人共にビビットな色合いのアートが視覚を刺激します。
サービスアパートメントは1ヶ月から滞在可能ということでちょっと気分を変えたい時に、滞在するなんて贅沢もできそうですね。
BEAMS AT HOME~日本を代表するおしゃれクリエイター集団ビームススタッフの「暮らし」と「服」

関連記事

サンクポワン 現代建築アイコニックカルタ
Play with Architecture! をコンセプトに建築家が手がけるブランドCinqpoints(サンク・ポワン)が送るアイコニックカルタ。

合羽橋 BRIDGE STURDY STYLE
店舗開発で合羽橋に足を運ぶ事が多いのですが、合羽橋って長い割にあまりお茶したりする場所がありません。 そんな合羽橋のオアシスと言っても過言ではないカフェを発見しました。

デザインの色使いと建築
僕はデザインで色を使うのが苦手です、いやもしかしたら苦手というよりあまり好きじゃないのかもしれません。でもたくさんの色をうまく組み合わせたりする事が出来る人を見ると羨ましくなります。