2015.2.28
her Spike Jonze Geoff Mcfetridge 色々な色
amazonで買い物をした際レンタルクーポンがついてきたので、前から気になっていたスパイクジョーンズのherをレンタルしてみました。
何しろ一番気になっていたのは各レビューで言われているジェフ・マクフェトリッジによるOSのデザインだったのですが、評判通り美しいものではあったものの、それより映画のすべてのシーンの色が緻密な計算で纏められていることに感動しました。
何気ないホアキンがオフィスを歩いているシーンや仕事をしているシーンなどでも、破綻した色が全くなくカラーチャートを作ったらさぞかし美しいだろうと思わせる程でした。
小物類も非常に凝っていましたが、作中で出てくるホアキンの処女作になる書籍も美しくて思わずため息。
ストーリーも素晴らしいし新たな映画のあり方を体験させていただきました。
her/世界でひとつの彼女 ブルーレイ&DVDセット(初回限定生産/2枚組) [Blu-ray]

関連記事

【レビュー】バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)
自分の少ない映画体験の中で何度かこれまでの映画と根本的な何かが違うと感じさせてくれる映画がありました。最初は16歳の時に映画館で見たパルプフィクション、2回目はヴェニスに死す、3回目にして最も衝撃的だ

エル・ブリの秘密 世界一予約のとれないレストラン
一年のうち半分を営業して残りの半分は新しいメニューの開発にあてる特異な営業スタイル、にもかかわらず 年間200万件の予約申し込みがあり、 世界一予約が取れないレストランと言われるエル・ブリのコンセプト

装丁と仕事 世界一美しい本を作る男 シュタイデルとの旅
シャネルのカール・ラガーフェルドやロバート・アダムスなどの写真家、ギュンターグラスのようなノーベル賞作家まで様々な顧客からの信頼を得て数年先までスケジュールが埋まっているという出版社がドイツのstei