2018.4.16
TOMOO GOKITA PEEKABOO 東京オペラシティ 五木田智央
五木田智央さんの展覧会が東京オペラシティで始まりました。
2016.3.28
Tomatoの結成25周年を記念した、レトロスペクティブ・マルチメディア・エキシビション「THE TOMATO PROJECT 25TH ANNIVERSARY EXHIBITION “O”」に行ってきました。
2015.11.16
先日ご紹介したメゾンエルメスですが、Le Forumではアートの展示もやっています。11月11日からローラン・グラッソというフランス人のアーティストの展示が始まったので行ってきました。
2014.8.22
スパイラルにてオーストラリアメルボルンのイラストレーター、スティーブ・ムシン展が開催されてます。
2014.1.9
スパイラルで2015年に生誕80年を迎える赤塚不二夫の原画と大きくプリントされたキャラクターや漫画、自分が映り込める書き割などが展示された展覧会をやっていたので行ってきました。
関連記事
もっとも好きな音楽家の一人、エリック・サティが生きた時代の芸術家の作品やサティの直筆楽譜などを展示する展覧会がBunkamuraで始まったので行って来ました。
四国にあるイサム・ノグチ美術館に行って以来その彫刻作品の質感や、形状が生み出す空間とのいい意味での違和感に魅了されていたぼくは、たまたま行く用事のあった札幌の時間の合間を縫って見学してきました。
画家、ポスターデザイナー、装丁家として今も現役で活躍中の横尾忠則さんのポップアップストアがディーゼルにオープンしたそうです。
スパイラルにてオーストラリアメルボルンのイラストレーター、スティーブ・ムシン展が開催されてます。
銀座メゾンエルメス フォーラムにて7月14日から「ATM tempo I/II/III セロニアス・モンクに捧ぐ」エマニュエル・ソーニエ展が開催されます。
書籍デザインのポスト
タイポグラフィーのポスト
お気に入りアイテムのポスト
デザイン理論のポスト