2018.12.10
いらなくなった紙でブックカバーを作ってみた
フライヤーやパンフレットなどの使い道。
2018.11.26
ショップカードのデザインを集めました。今回は食べ物屋さんが多めです。 住所などの文字組が現代感あります。 シンプルな構成にお店の自信が伺えます。 イラスト違いで4種類、楽しい感じです。 こちらもとてもシンプルですが、老舗の堂々さがありますね。 特徴的な店構えをイラストにしています。 竹尾さんの見本帖
関連記事
ナイスなフライヤーデザインを集めました、今回は美術展が多いですが優れたタイポグラフィーのものとグラフィックが美しいものが多かったです。 それでは豊作のフライヤーデザインをご覧ください。
広告、雑誌、Webと毎日一度は見かける日本語フォントといえば筑紫丸ゴシックや筑紫明朝ですが、欧文フォントで同じように見かけるフォントといえばCOPPERPLATE GOTHICでしょう、暇だったので先
2009年と大分前ですが東京都美術館でウィリアムモリスが主導した19世紀のデザインムーブメント「ARTS & CRAFTS」の展覧会がありました。
書籍デザインのポスト
タイポグラフィーのポスト
お気に入りアイテムのポスト
デザイン理論のポスト