カタログとフリーペーパーの境目がなくなってきてます。
グランドセイコーのフリーペーパーは、落ち着いたラグジュアリーが満載でした。
ショップカードのデザインを集めました。白地でシンプル多めです。
フリーペーパーのデザインを集めました。春っぽいです。
小判型の可能性に気がつかせてくれたフリーペーパーがありました。
フリーペーパーのデザインご紹介です。今回はちょっと少なめの7種です。
小判型の可能性に気がつかせてくれたフリーペーパーがありました。
地域活性化の情報誌なんかも良デザインなものがとても多くて感心させられてしまうことがしばしばです。
そんなフリーペーパーを少しご紹介します。
フリーペーパーのデザイン紹介、今回はそれぞれの入手場所も書いてみました。
パンフレットのデザインをご紹介します、印刷の工夫と訴求力はいつまでたっても衰えないですね。
手に取りやすい小さめパンフレットはうまく使うと効きます。
パンフレットを多々見ていると商品そのものも美しくてパンフレットもかっこいいものと、商品はうーんだけどパンフレットはいいねみたいなものもあります。
フリーペーパーが結構集まったのでご紹介です。今回は初夏を感じさせる爽やかでカラフルなものと、新聞紙風の縦型手触り系の質の高いものが集まりました。
商品パンフレットなどだと特定の種類が定まらず形も大きさもかなりばらばらです、そんなパンフレットを気の向くままに集めたものをそのままご紹介です。