2015.3.15
かっこいいデザインのショップカード 色々編 11種類
以前、かっこいいデザインのショップカードを白地と色付きのものでまとめてご紹介いたしましたが、今回追加です。
2015.1.21
ライフワークで集めているデザイン良しのフライヤー。
A4サイズは以前ご紹介したので今回はB5以下で小さめだけどきらりと光るものをご紹介します。
2014.10.20
過日公開したかっこいいデザインのショップカードの、白地ベースではなく色が感じられるものたちを集めたセレクションです。
2014.10.3
常に最前線の広告制作代理店と仕事している訳でもない一中小企業のデザイナーの自分にとってはどこからその源泉を見つけてくるかはなかなか至難の業です。
2014.9.30
手に入れにくいパンフレット類の中でさらに秀逸なものを集めてさらに分類し、全体の構成案と訴求ポイントがわかるように大きな誌面で魅せてくれる、そんな日々の仕事に即戦力的にお役立ちなカンフル剤のような参考資料です。
関連記事
知ってるようであまり知らないスイスデザインをたっぷり紹介するSWISS DESIGN KIOSKが青山のCIBONEで2月15日(水)ー3月14日(火)で開催されます。
日本文化とは変形の文化、文字も建築も書も元々大陸から入ってきた文化であり日本人はそれを独自の形に洗練させ日本の文化を作り上げてきました。今となっては日本の文化を代表するような茶も書も元々は大陸からやっ
編集とはなにか定義するだけではなく編集という仕事を広義にとらえ、本や雑誌を作るだけではなく全ての仕事は編集されることによって作られているということを、非常に分かり易く解説してくれています。
ナイスなフライヤーデザインを集めました、今回は美術展が多いですが優れたタイポグラフィーのものとグラフィックが美しいものが多かったです。 それでは豊作のフライヤーデザインをご覧ください。
書籍デザインのポスト
タイポグラフィーのポスト
お気に入りアイテムのポスト
デザイン理論のポスト