2015.8.29
良デザインのショップカード 2015 晩夏 丸の内 青山
良デザインのショップカード、今回は丸の内と青山界隈をぶらぶらして見つけたものたちです。
ワイズベッカーのイラストものもありますよ。
2015.8.29
良デザインのショップカード、今回は丸の内と青山界隈をぶらぶらして見つけたものたちです。
ワイズベッカーのイラストものもありますよ。
2015.8.16
ブログで画像を公開するため最初はiphone、途中からデジタル一眼レフを使っていたのですが、利便性、pinterestでの見え方の統一感を考えるとやはりiphoneの方がいいなと思い再度iphoneへ変更。
2015.8.12
パンフレットを多々見ていると商品そのものも美しくてパンフレットもかっこいいものと、商品はうーんだけどパンフレットはいいねみたいなものもあります。
2015.8.9
新しい街や久々に足を運んだ街では紙物の収穫が大きいです。
今回は渋谷近辺で収穫した物たち、白地ベースとカラフルなのを両方混ざっています。
2015.7.20
2009年と大分前ですが東京都美術館でウィリアムモリスが主導した19世紀のデザインムーブメント「ARTS & CRAFTS」の展覧会がありました。
2015.7.12
地域活性化の情報誌なんかも良デザインなものがとても多くて感心させられてしまうことがしばしばです。
そんなフリーペーパーを少しご紹介します。
2015.7.5
良デザインのパンフレット達です。今回はどれもタイトルとビジュアルの関係性がスタンダードなものが多くなぜか、紙質はファンシー系が多かったです。
2015.6.28
良デザインのフリーペーパーを集めました。最近集めたものではなく数年にわたってちょこちょこ集めていたものなのでかなり時間にばらつきがあります。
関連記事
その年の最も優れたグラフィックデザインに送られる亀倉雄策賞にKIGIの渡邉良重が手がけたAUDREYの洋菓子パッケージに決定しました。
デザインを志す人、もしくは既にデザイナーとして活躍している人は一度は独立してデザイン事務所を持ちたいと思ったこと、もしくは独立して事務所を構えているかもしれません。
書籍デザインのポスト
タイポグラフィーのポスト
お気に入りアイテムのポスト
デザイン理論のポスト